top of page

タイトルをクリックすると応募フォームが

​立ち上がります↓↓↓

第4回防災.png

第4回新しい防災、減災川柳募集

​ 

 テーマ「ともに生きる防災」

災害時、女性だから、男性だからと性別で分けるのではなく
ともに地域で暮らす人々同士、助け合える関係を大切にしたい
そんな想いから、今年は「ともに生きる防災」をテーマとした川
柳を募集します。

第1回大賞作品「先ず逃げろ 命があれば 明日が有る」
第1
回の入賞作品​はコチラ

第2回大賞作品「ご近所さん 声かけあって 日頃から」

​第2回の入賞作品はコチラ

第3回大賞作品「性別も 世代も越えて 互助共助」

​第3回の入賞作品はコチラ

【応募方法】

下記のいずれかの方法でご応募ください

​ 1.下記URLか二次元バーコードからリンク先へ移動し、応募フォームより送信

   https://forms.gle/kJUpqB8G2QYzbJSx7

 2.イヴの木事務局まで下記応募内容を送信 送信先 evenoki@evenoki.org

​ 応募内容

  ★作品(何句でも構いません)
  ★作者名(ペンネーム可)
  ★ご連絡先メールアドレス
  ★年代(任意)
  ★電話番号(任意)
  ★あなたが考える、性別に関係なく協力しあう災害対策について教えてください。

   (例)備蓄品の管理は夫婦で一緒にしている、普段から家族みんなで避難経路を確認している、など

  ★お住まいについて(任意)
    世田谷区 在住・在勤・在学・区外

​ 

【応募締切】

 2025年12月7日(日)

  ・応募フォームへの投句は23:59まで

  ・提出先への応募は団体の開いている時間まで

【提出先】

 日時が指定してある提出先は、指定以外は提出できませんのでご注意ください

 また、郵送は不可、必ず指定日時に直接提出してください

  1.11月30日(日)13:30~16:00

    イベント「小島あゆみ✕イヴの木 ブックトークライブ」にて

    会場 : 100人の本屋さん(世田谷区若林4丁目25−14 コーナー松陰ビル 2F)

 

  2.11月17日(月)~12月12日(金)※土日祝のぞく 9:30~18:00

     「せたがや、まち、よむ、あるく展」投句箱

    ​NHK放送文化研究所 技研ギャラリー(世田谷区砧1-10-11)

​ ※上記以外にも、提出先が追加されることもありますので、随時、当サイトをご確認ください。

【応募資格】

 年齢性別不問 どなたでも何句でもご応募ください。

【記載事項】

​ 作者名(ペンネーム可)、ご連絡先メールアドレス、年代(任意)、電話番号(任意)を明記

【選考・入賞について】

 応募締め切り後、防災士、現役ライター等の選考委員による選考会および12月14日のイベントにて一般投票を行います。

 大賞作品 1点

 入選作品 数点

 防災せたがやde賞 1点

  ※受賞作品には、入賞賞品を贈呈いたします。

【発表】

 2025年12月14日「新しい防災、減災⑥」のイベント中で発表予定。

​ 選考結果は、後日、イヴの木公式Youtubeチャンネル、SNS等でも公開します。

【著作権について】

 入賞作品の著作権は一般社団法人イヴの木に帰属します。

【個人情報保護について】

 お送りいただいた個人情報は、入賞作品の選考、入賞者への連絡にのみ利用します。

【その他】

 学校やクラスなどでとりまとめて、メールでご応募いただいた例もあります。
 授業等で創作されたものをご応募いただくなどの場合も歓迎いたします。
 ご質問等がありましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 連絡先: evenoki@evenoki.org

bottom of page